小規模事業者持続化補助金 第17回 まもなく公募開始
これまで当商工会管内でも多くの会員事業者様がご活用されました人気の補助金「持続化補助金」の令和7年後公募要領(暫定版)が公開されました。
https://www.jizokukanb.com/jizokuka_r6h/shinsei.html
<事業概要(一部抜粋)>
小規模事業者等が自ら策定した持続的な経営に向けた経営計画に基づく販路開拓等の取組や、その取組と併せて行う業務効率化(生産性向上)の取組を支援する。
<補助上限>
50万円~最大250万円
<補助率>
2/3
賃金引上げ特例のうち赤字事業者は3/4
<受付・締切>
申請受付開始:2025年5月1日(木)
申請受付締切:2025年6月13日(金)
<補助対象経費例>
①機械装置等費
高齢者向け椅子・ベビーチェア・ショーケース・鍋・オーブン・冷凍冷蔵庫・新たなサービス提供のための製造・試作機械(特殊印刷プリンター、3Dプリンター含む)・ブルドーザー、パワーショベルその他の自走式作業用機械設備
②広報費
チラシ・カタログ・新聞・雑誌等への商品・サービスの広告・看板作成・設置・試供品・販促品・郵送によるDMの発送・街頭ビジョンやデジタルサイネージ広告への掲載
③ウェブサイト関連費
商品販売のためのウェブサイト作成や更新・インターネットを介したDMの発送・インターネット広告バナー広告の実施・効果や作業内容が明確なウェブサイトのSEO対策・商品販売のための動画作成・システム開発、構築に係る経費(インターネットを活用するシステム、スマートフォン用のアプリケーション、業務効率化のためのソフトウェアなど)・SNSに係る経費
※交付申請額の1/4上限あり
④展示会等出展費(オンラインによる展示会・商談会等を含む)
⑤旅費
⑥ 新商品開発費
新製品・商品の試作開発用の原材料の購入・新たな包装パッケージに係るデザイン費用
⑦借料
⑧委託・外注費
上記は一例です。目的用途によって対象にならない場合や、対象になり得る経費があります。
春野商工会は地域の経営支援機関です。労働保険、記帳代行・決算確定申告支援、融資斡旋、販路開拓、デジタル化、事業承継、補助金等のご相談は商工会までご連絡ください。
r6_jizoku