2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 haruno 商工会からのお知らせ 「新型コロナウイルス感染症対策臨時給付金」のご案内 1.趣旨 新型コロナウイルス感染症が拡大していることを受け、令和4年1月以降の全国的なまん延防止等重点措置の適用及び県内の感染急拡大(以下「令和4年1月以降の感染拡大」という。)に伴い、事業活動に大きな影響を受けている事 […]
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 haruno 商工会からのお知らせ 高知県営業時間短縮要請協力金(第2期 まん延防止分:2/12~3/6)のご案内 【給付金の趣旨】 新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大により、2月10日付けで県内全域において2月12日から3月6日までの期間、まん延防止等重点措置に基づく営業時間の短縮要請を行ったところです。 この要請に応じて、営 […]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 haruno 商工会からのお知らせ 「事業復活支援金」のご案内 新型コロナウイルス感染症の拡大や長期化に伴う需要の減少又は供給の制約により、大きな影響を受け、自らの事業判断によらず売上が大きく減少している中小法人等及び個人事業者等に対して、2021年11月から2022年3月までの期間 […]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 haruno 商工会からのお知らせ 生産性向上に取り組む皆様へ 生産性革命推進事業のご案内 経済産業省より令和3年度補正予算案、生産性革命推進事業のご案内です。 ものづくり補助金 最大2,000万円の設備投資補助 持続化補助金 最大200万円の販路開拓等補助 IT補助金 最大350万円のITツール導 […]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 haruno 商工会からのお知らせ 消費税の適格請求書等保存方式について 高知県商工労働部経営支援課よりご案内がございましたのでお知らせします。 消費税の軽減税率制度の実施に伴い、令和5年10月1日から消費税の適格請求書等保存方式(いわゆる「インボイス制度」)が始まります。 インボイス制度 […]
2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 haruno 商工会からのお知らせ 令和4年3月までの雇用調整助成金の特例措置等について 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和3年12月31日を期限に雇用調整助成金の特例措置を講じてきましたが、 この特例 措置は 令和4年3月31日まで延長されます。 詳細は、厚生労働省のホームページをご覧下さい。 […]
2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 haruno 商工会からのお知らせ 「業務改善助成金特例コース」のご案内 新型コロナウイルス感染症の影響で、特に業況が厳しい中小企業事業者を支援する助成金ができました。 「業務改善助成金特例コース」とは、新型コロナウイルス感染症の影響により、売上高等 が30%以上減少している中小企業事業者 […]
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 haruno 商工会からのお知らせ 高知市酒類販売事業者応援給付金のご案内 高知市では、令和3年8月及び9月のまん延防止等重点措置適用に伴い、高知県が要請した酒類提供の停止により,販売機会を失い影響を受けている酒類販売事業者の事業継続支援を目的として、給付金を給付します。 【給付要件】 一部 […]
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 haruno 商工会からのお知らせ 高知市広告活用販売促進支援事業のご案内 新型コロナウイルス感染症の影響により、飲食店に限らず、来店型店舗の売り上げ低迷が長期化する中、年末年始の売り上げ確保を目指し、高知市内の中小事業者等が行う、広告・宣伝の取り組みに対して、経費の一部を支援し、事業継続及び売 […]
2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 haruno 商工会からのお知らせ 高知県営業時間短縮要請協力金(第5期:9/13~9/26要請分【対象地域:高知市】)のご案内 【給付金の趣旨】 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、高知県に適用された「まん延防止等重点措置」は9月12日で解除されましたが、感染状況は依然として拡大前より高い水準にあるため、9月9日付けで、事業者の皆さまへの、対象地 […]