![]() |
![]() ![]() |
![]() そしてこの村の“だりや”「やぶ隠し」は、“当時の味をぜひ復活させたい”こんな強い想いから生まれたこだわりのお酒です。飯米の三原産コシヒカリを原料米に、余計なものは何も加えず、素朴さと懐かしさのある味に仕上げちょります。村人らぁにも「昔飲んだ“あの味”にそっくりじゃ」と喜ばれちょる、三原村ならではの地酒です。 |
![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
米のとぎ汁のようなうっすらとした濁りがあるお酒です。澱をよく振って濁らせてから酒器に注いでください。口に含むと生きた酵母が弾け、ふくよかでコクのある味わいが、自然と疲れを癒します。飲み方は冷やが一番です。 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
原酒の上澄部分だけをビン詰めしたものです。生きた酵母がたっぷりと入った生ならではの風味、すっきりとした後味で、やさしい酔い心地。女性も飲みやすく、夫婦晩酌の一杯にぴったりです。にごり同様、冷やでどうぞ。 |
![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
お好みに合わせた組み合わせをご用意いたします。自由にセットできますので、お気軽に声をかけてください。 |
原材料名/米・米こうじ(三原米) アルコール分/17度以上18度未満 ※金額には化粧箱代、送料は含まれておりません。 ※ご注文は2本以上からになります。 ※用冷蔵。生酒ですので、開栓後はお早めにお飲み下さい。 |
ご注文/お問い合わせ先 |
![]() |
土 佐 硯 | 三原村ふるさと便 |